2009年09月27日
心ひかれる
和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL
今日はブログに続けて投稿したように
子供の運動会でした。
運動会と言えば6年生の組体操がメインイベント!!!
しかし、最近は私達の子供の頃のような
危険な組体操は無いと聞いていた。
よって、今日もてっきりピラミッドも3段くらいかなぁ~
と思いながら見ていたら
私達の時のように5段は無いが4段まで組まれていた!

「お~なかなか木本はやるなぁ~」と
ここまでは・・・。
そして、お決まりの右見て左見て・・・。
「よっしゃ次は一気に崩れるで~!」
と楽しみに見ていたら、
なんと1人ずつまた順番に降りだした・・・。
「やっぱり、危険を回避するためになんやなぁ~」と、
まあしかた無いかと・・・。
そして、
「いよいよ大詰めや!蛇の皮剥きか!!」
とこれまた楽しみにしていたら、
なんと、駆け足で退場門に・・・。
「ん~危険でもないのに何故やろ~???」
しかし、よくよく考えたら昔と違う所に気が付いた。
それは、みんな腰にゴムの入った短パンだと言う事!
昔の組み体操は長いズボンにベルトを着けるのが定番!
そう、今の子供の体操服は短パンでベルトを通す所が無い!!
確かにこれでやると順番にパンツが脱げるかも?
「だからか!!!」
と納得した運動会の結末でした。
しかし、先生方も終わり方の演出を考えてくれたら嬉しいですね。
父兄席では「え!終わりなの??」と言う声が多かったし、
子供にとっては一生に一回、思い出に残る組体操なのだから。
そして、ビジネスの世界でもキーワードになるくらい
人は懐かしさに心惹かれるものです。
是非、蛇の皮むきは親が見て喜ぶので復活して欲しいですね
今日はブログに続けて投稿したように
子供の運動会でした。
運動会と言えば6年生の組体操がメインイベント!!!
しかし、最近は私達の子供の頃のような
危険な組体操は無いと聞いていた。
よって、今日もてっきりピラミッドも3段くらいかなぁ~
と思いながら見ていたら
私達の時のように5段は無いが4段まで組まれていた!

「お~なかなか木本はやるなぁ~」と
ここまでは・・・。
そして、お決まりの右見て左見て・・・。
「よっしゃ次は一気に崩れるで~!」
と楽しみに見ていたら、
なんと1人ずつまた順番に降りだした・・・。
「やっぱり、危険を回避するためになんやなぁ~」と、
まあしかた無いかと・・・。
そして、
「いよいよ大詰めや!蛇の皮剥きか!!」
とこれまた楽しみにしていたら、
なんと、駆け足で退場門に・・・。
「ん~危険でもないのに何故やろ~???」
しかし、よくよく考えたら昔と違う所に気が付いた。
それは、みんな腰にゴムの入った短パンだと言う事!
昔の組み体操は長いズボンにベルトを着けるのが定番!
そう、今の子供の体操服は短パンでベルトを通す所が無い!!
確かにこれでやると順番にパンツが脱げるかも?
「だからか!!!」
と納得した運動会の結末でした。
しかし、先生方も終わり方の演出を考えてくれたら嬉しいですね。
父兄席では「え!終わりなの??」と言う声が多かったし、
子供にとっては一生に一回、思い出に残る組体操なのだから。
そして、ビジネスの世界でもキーワードになるくらい
人は懐かしさに心惹かれるものです。
是非、蛇の皮むきは親が見て喜ぶので復活して欲しいですね

2009年09月27日
ピンチ!
和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL

お好み焼きの千房 社長講演で出てきなお話26
ピンチはチャンスという人がいるが
ピンチはピンチです。
だから、大きく変わらないといけないのです。
確かに、ピンチは大きく変わるためのチャンスでは有るが
変わろうとしない人にはただのピンチです。
私達の理美容業界も
時代の追い風で伸ばしてきた店は今ピンチですが、
その事を認識し、変わろうとしている店にはチャンスです。
我社も今変革しなくてはならない時です!

お好み焼きの千房 社長講演で出てきなお話26
ピンチはチャンスという人がいるが
ピンチはピンチです。
だから、大きく変わらないといけないのです。
確かに、ピンチは大きく変わるためのチャンスでは有るが
変わろうとしない人にはただのピンチです。
私達の理美容業界も
時代の追い風で伸ばしてきた店は今ピンチですが、
その事を認識し、変わろうとしている店にはチャンスです。
我社も今変革しなくてはならない時です!
2009年09月27日
面白かったが・・

スピード感もバトンの受け渡しにも戦略性がありさすがだ♪♪
私の小学校の時も先生がこういうイベントが好きで、私も勉強はダメだが運動会や特に球技大会は大好きで、ここでは先生と生徒が一体となり必死で戦略を立てて頑張り、球技大会では優勝してみんなでおもいっきり喜んだのを覚えている。
今回、3年生と5年生のリレーを見たが、面白いのは5年生だが、いいなぁ〜と感じたのは3年生♪♪♪
その差は、仲間が走ってる時の見方や最後の順位発表のリアクション♪
必死で見て、勝って喜んで、非常に3年生は素直に感情が出ていた♪♪♪
大人になってもこれは大事なことだと私は思う。
大人の概念に縛られず、このまま育って行けばいいなぁ〜と感じましたねo(^-^)o
2009年09月27日
2009年09月27日
2009年09月27日
木本小学校


イコラにアクセスしてくると言うことは、もしかしたら和歌山県出身で、しかも私のブログと言うことは近辺の方かもと勝手に想像してます。
もしそんな風に故郷を離れ、頑張っている方々が おり、少しでも懐かしいさに浸って頂けたらと思い、木本小学校の写真をアップします♪
2009年09月27日
感謝ですね

昨年は仕事で来れず、今年初めての参加ですが、通常美容室など経営してると日曜日の運動会など参加出来ないのが普通です♪
このように参加できるのも社員さんがいてくれるお陰。
本当に感謝ですね♪♪
2009年09月27日
花は何故咲く?
和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL

お好み焼きの千房 社長講演で出てきなお話25
花はなぜ咲いていると思いますか?
そう、ただ咲いているだけなんです。
美しいと思える感性を持った人がいて
初めて価値が生まれるのです。
自分の価値を自分で決める人がいるが
それは間違いだと私は思う。
親、家族、仲間など自分以外の他人が決めるのが
本来の自分の価値である。
逆に言い換えると、
自分以外の誰かがいる以上
あなたは価値ある人間なのです。
いや、自分は価値が無いと思っている人も
自動販売機でジュース1つ買えば
誰かの生活の役に立っているのです。
そう、価値の無い人はいない。
ただ、経営者や親は
社員さんや子供の価値を高めていく責任があります。
それは、長所も短所も受け入れ、
長所に光をあてていくことでできるのです。
他人との間に自分の価値を見出すことができると、
自ら命を絶つ人は居なくなります。
他人から自分の価値を与えてもらっていると気付くと、
感謝できても他人を悲しませる事はできないのです。
よく、自殺者のニュースが流れると
勝手に死ぬな!!!
と私は言いたくなりますね。

お好み焼きの千房 社長講演で出てきなお話25
花はなぜ咲いていると思いますか?
そう、ただ咲いているだけなんです。
美しいと思える感性を持った人がいて
初めて価値が生まれるのです。
自分の価値を自分で決める人がいるが
それは間違いだと私は思う。
親、家族、仲間など自分以外の他人が決めるのが
本来の自分の価値である。
逆に言い換えると、
自分以外の誰かがいる以上
あなたは価値ある人間なのです。
いや、自分は価値が無いと思っている人も
自動販売機でジュース1つ買えば
誰かの生活の役に立っているのです。
そう、価値の無い人はいない。
ただ、経営者や親は
社員さんや子供の価値を高めていく責任があります。
それは、長所も短所も受け入れ、
長所に光をあてていくことでできるのです。
他人との間に自分の価値を見出すことができると、
自ら命を絶つ人は居なくなります。
他人から自分の価値を与えてもらっていると気付くと、
感謝できても他人を悲しませる事はできないのです。
よく、自殺者のニュースが流れると
勝手に死ぬな!!!
と私は言いたくなりますね。