2009年04月30日
手紙

私は手紙をもらうのが大好きです☆
今は簡単にメールでコミュニケーションがとれるけど
便せんを買って、何を書こうか考えて、切手を貼って、ポストに出しに行く。
そんな手間をかけて届けてくれることが嬉しいです( ´艸`)
これから頑張って返事書きま〜すφ(._.)カキカキ
ツッチー
Posted by ZEAL at
23:52
2009年04月30日
プライベート商品
今日は、メーカーの方と商談でした。
現在、ZEALでは他店が真似できないすごいプライベート商品を開発するプロジェクトが動いています。
ここ3、4年前から、いくつかのメーカーに依頼し、試作品を作ってもらっていますが
今だかつて私のOKが出た商品がなく、今回は3社目の商談です。
現役の頃から、薬剤にはうるさく、またお客様にご提供する商品は自分が必ず使用し、納得しないとお勧めしない
シャンプーやパーマ剤なども裏面にちょっとでも気になる成分が入っているとメーカーの研究所に電話し
納得するまでなぜその成分を入れてるのか?
などをとことん問い詰めて、理論的に合っていたら取り入れる
こんなスタンスでやって来ましたので、なかなか完成しないまま今日まで来てしまいました。
今回のメーカー、正確には化学会社は、調合するのが医師クラスの化学者らしく
今までの経緯も話した結果、納得いくまでとことん試作品を作ってくれるらしいので少し期待しています。
ZEALの理念は「地域一番の信頼・人財・業績」
ビジョンは「より多くの人々と幸せになる」
より多くの人々に喜びと感動頂ける、理念とビジョンに合った
商品開発にプロジェクト挑んで行きますので
是非、完成しましたらご紹介しますので一度お試しくださいね
【私達のグループの商品開発部門が作ったシャンプーアンジェです】

こちらは、下記の説明の通り有用微生物群EMを配合しており、このシャンプーした後の水が河川に流れても、汚すどころか逆にヘドロが減るくらい、環境を浄化する商品です。
パーマやカラーをされていない、傷みのあまり気にならない方にはお勧めの商品です
「EM SHAMPOO ANGIE」環境を浄化し、蘇生力の強い有用微生物群EMを配合。
さらに、EMの抗酸化力を強化する天然成分EM-Xや、PPT(天然アミノ酸)の効果で、髪や地肌をより若々しく健やかな状態に保ちます。
現在、ZEALでは他店が真似できないすごいプライベート商品を開発するプロジェクトが動いています。
ここ3、4年前から、いくつかのメーカーに依頼し、試作品を作ってもらっていますが
今だかつて私のOKが出た商品がなく、今回は3社目の商談です。
現役の頃から、薬剤にはうるさく、またお客様にご提供する商品は自分が必ず使用し、納得しないとお勧めしない
シャンプーやパーマ剤なども裏面にちょっとでも気になる成分が入っているとメーカーの研究所に電話し
納得するまでなぜその成分を入れてるのか?
などをとことん問い詰めて、理論的に合っていたら取り入れる
こんなスタンスでやって来ましたので、なかなか完成しないまま今日まで来てしまいました。
今回のメーカー、正確には化学会社は、調合するのが医師クラスの化学者らしく
今までの経緯も話した結果、納得いくまでとことん試作品を作ってくれるらしいので少し期待しています。
ZEALの理念は「地域一番の信頼・人財・業績」
ビジョンは「より多くの人々と幸せになる」
より多くの人々に喜びと感動頂ける、理念とビジョンに合った
商品開発にプロジェクト挑んで行きますので
是非、完成しましたらご紹介しますので一度お試しくださいね

【私達のグループの商品開発部門が作ったシャンプーアンジェです】

こちらは、下記の説明の通り有用微生物群EMを配合しており、このシャンプーした後の水が河川に流れても、汚すどころか逆にヘドロが減るくらい、環境を浄化する商品です。
パーマやカラーをされていない、傷みのあまり気にならない方にはお勧めの商品です

「EM SHAMPOO ANGIE」環境を浄化し、蘇生力の強い有用微生物群EMを配合。
さらに、EMの抗酸化力を強化する天然成分EM-Xや、PPT(天然アミノ酸)の効果で、髪や地肌をより若々しく健やかな状態に保ちます。
2009年04月30日
飾りました
和歌山市 美容室 ZEAL AFFECTION PAL
我社の社名はZEALと言いますが、熱意・熱心な・熱中するなどの意味があります

この社名は私の生き様であり、創業期「信頼できる技術で熱意を持ってお客様のヘアーをさせて頂く」という念いから付けました。
先日の講演させて頂いた時に、仲間の1人が素晴らしい字でその事を書いてくれました


今日は、事務所仕事だったので書いて頂いたものを社内の壁に飾りました

私は字が下手なのでこんな風に書いて頂いてすごく嬉しいです

本当にありがとうございました

2009年04月30日
2009年04月30日
ダイヤの原石
和歌山市 美容室 ZEAL AFFECTION PAL

昨日の会議で、また仲間の発言の中に真実を示す言葉がありました。
それは
チームを輝かそうとすると1人が輝く
1人が輝こうとするとチームも1人も輝かない
これは、美容師にもどの業種にもあてはまる。
特に、美容室は1人のスターがサロンにいても決して繁栄しない
しかし、多くは先生と呼ばれるオーナーがスター気取りでスタッフを自分の使いたいように使っている。
ここに、何時まで経っても美容室が家業の域を脱出できない原因のひとつがある。
本来経営者の仕事は、社員さんを輝かせること
みんな、素晴らしいダイヤの原石であり
やり方を教え、やる気とやり場を与えれば、必ず光るダイヤとなる
原石を原石のままで置いておいてはいけないと私は思う

昨日の会議で、また仲間の発言の中に真実を示す言葉がありました。
それは
チームを輝かそうとすると1人が輝く
1人が輝こうとするとチームも1人も輝かない
これは、美容師にもどの業種にもあてはまる。
特に、美容室は1人のスターがサロンにいても決して繁栄しない

しかし、多くは先生と呼ばれるオーナーがスター気取りでスタッフを自分の使いたいように使っている。
ここに、何時まで経っても美容室が家業の域を脱出できない原因のひとつがある。
本来経営者の仕事は、社員さんを輝かせること

みんな、素晴らしいダイヤの原石であり
やり方を教え、やる気とやり場を与えれば、必ず光るダイヤとなる

原石を原石のままで置いておいてはいけないと私は思う

2009年04月29日
2009年04月29日
2009年04月29日
2009年04月29日
経営者必見番組
経営者仲間の方観ていますか?
私のお勧めの番組「カンブリア宮殿」です。

昨日の出演は、ミキハウス(三起商行)木村皓一社長
タイトルは
不況でも“一流”を作れ!
この激安戦争の中、高級路線で伸ばし続けているという内容でした。
是非、今まで観た事の無い方は一度ご覧下さいね
私のお勧めの番組「カンブリア宮殿」です。

昨日の出演は、ミキハウス(三起商行)木村皓一社長
タイトルは
不況でも“一流”を作れ!
この激安戦争の中、高級路線で伸ばし続けているという内容でした。
是非、今まで観た事の無い方は一度ご覧下さいね

2009年04月28日
幸せに感謝
今日は、我社の愛するスタッフが「自分を幸せにする」為の勉強を終え帰ってきました。

このスタッフは、約2ヶ月間本当にしっかり学び、大きく成長してくれたことが言葉の端々にでる内容からよくわかりました
そして、私はこのスタッフから今日1通の手紙を頂いたのですが、そこには今までの人生の過ち、過ちに気付き変わった今の幸せな人生、この先の人生の歩み方、更に私や仲間への沢山のありがとうの気持ちを綴ってくれていて、その内容に嬉しくそして感動し涙を沢山流してしまいました
私のビジョンは「より多くの人々と共に幸せになること」
だからスタッフが幸せになる決意をしてくれる事、また幸せになれる人生の歩み方をはじめてくれた時ほど嬉しいことはありません。
幸せになることを誰も邪魔はしません。
唯一邪魔をするのは自分自身だけなのです。
この事に気付くと人生は変わります。
多くの人が「幸せって何?」と問うと、その答えにつまります。
幸せが何かわからないから、自分が幸せなのか不安になり、満ち足りていても知らず、だから幸せを求め、奪い合い、争い合いの世の中になり、そのことが結果的に不幸せに向かい、不幸せになるから更に幸せを求め、奪い合い、争い合いがさらに激化する負のスパイラルになるのです
足るを知ること。
この事って本当に大事ですね
今日も、素晴らしいスタッフに恵まれたことを感じさせてもらった、感謝の1日でした

このスタッフは、約2ヶ月間本当にしっかり学び、大きく成長してくれたことが言葉の端々にでる内容からよくわかりました

そして、私はこのスタッフから今日1通の手紙を頂いたのですが、そこには今までの人生の過ち、過ちに気付き変わった今の幸せな人生、この先の人生の歩み方、更に私や仲間への沢山のありがとうの気持ちを綴ってくれていて、その内容に嬉しくそして感動し涙を沢山流してしまいました

私のビジョンは「より多くの人々と共に幸せになること」
だからスタッフが幸せになる決意をしてくれる事、また幸せになれる人生の歩み方をはじめてくれた時ほど嬉しいことはありません。
幸せになることを誰も邪魔はしません。
唯一邪魔をするのは自分自身だけなのです。
この事に気付くと人生は変わります。
多くの人が「幸せって何?」と問うと、その答えにつまります。
幸せが何かわからないから、自分が幸せなのか不安になり、満ち足りていても知らず、だから幸せを求め、奪い合い、争い合いの世の中になり、そのことが結果的に不幸せに向かい、不幸せになるから更に幸せを求め、奪い合い、争い合いがさらに激化する負のスパイラルになるのです

足るを知ること。
この事って本当に大事ですね

今日も、素晴らしいスタッフに恵まれたことを感じさせてもらった、感謝の1日でした

2009年04月28日
子供の日イベント開催
和歌山市の美容室 ZEAL AFFECTION PAL
我社のスタッフブログに掲載されていたものです。
是非、お子様をお持ちの方はご利用くださいね

こんにちは HAIR AFFECTIONです
もうすぐゴールデンウィークですね
AFFECTIONでは5/1~5/6までこどもの日イベントを開催します!!
イベントの内容は小学生以下のお子様通常価格の30%OFFで
カット+シャンプー+セット →1837円!!
そのほかにも来てくれたお子様にわくわくしてもらえるようなイベントを考えています
今年のゴールデンウィークにはぜひAFFECTIONに遊びに来てくださいね
※5/4,5/5は定休日となっていますのであらかじめご了承ください。
我社のスタッフブログに掲載されていたものです。
是非、お子様をお持ちの方はご利用くださいね


こんにちは HAIR AFFECTIONです
もうすぐゴールデンウィークですね
AFFECTIONでは5/1~5/6までこどもの日イベントを開催します!!
イベントの内容は小学生以下のお子様通常価格の30%OFFで
カット+シャンプー+セット →1837円!!
そのほかにも来てくれたお子様にわくわくしてもらえるようなイベントを考えています
今年のゴールデンウィークにはぜひAFFECTIONに遊びに来てくださいね
※5/4,5/5は定休日となっていますのであらかじめご了承ください。
2009年04月28日
990円ステーキ
今日の夕食は、スタッフと大阪帰りにフレンドリーの990円ステーキでした♪

それに野菜不足を補うためにディナーバイキング480円&ドリンクバー280円をセットで頂きました

スタッフから「ご飯のブログみていると連日濃い目の料理が多い様に感じるので、腎臓の管理も気にしてください」と優しいメールが来てました・・・。
日頃は、ご飯には一切文句は言わないのでご飯&1品、究極はたまごご飯オンリーで充分なのですが、外出するとついつい食べすぎちゃいます・・・。
また、明日も外食なので控えられたら控えますね

それに野菜不足を補うためにディナーバイキング480円&ドリンクバー280円をセットで頂きました


スタッフから「ご飯のブログみていると連日濃い目の料理が多い様に感じるので、腎臓の管理も気にしてください」と優しいメールが来てました・・・。
日頃は、ご飯には一切文句は言わないのでご飯&1品、究極はたまごご飯オンリーで充分なのですが、外出するとついつい食べすぎちゃいます・・・。
また、明日も外食なので控えられたら控えますね

2009年04月28日
2009年04月28日
2009年04月28日
2009年04月28日
2009年04月28日
2009年04月27日
コーチング勉強会
和歌山市 美容室 ZEAL・AFFECTION・PAL
今日はスタイリスト6名とコーチングの勉強会に参加してきました

我社がコーチングに本格的に取り組み出したのは今年からですが、1つ目の目的はお客様の美や髪に対する悩みや抱えている問題解決のお手伝いをしたいと思ったから

今まで美容室でよく使われていたカウンセリングとは過去を振り返ること。
すなわち、今までの髪の悩みや問題点の確認、過去のスタイルがどうだったから、今日はこうしましょうか?と決める技術。
一方、コーチングとは未来思考型の技術なので、お客様が自分自身が気付いていないが、「こうしたい」「こうなりたい」と思っているスタイルや髪質の未来像を引き出し、解決に至っていく技術です。

勉強会は全6回の6ヶ月コースなので、現在はまだ3回の3ヶ月しか修了していないので、まだまだ未熟なコーチング技術ですが、3ヶ月後にはかなり進歩し、お客様に「何かここの美容室は他店と全く違うな~!」と少しは感じていただけるようになっていると思います

2つ目の目的は、書き始めるとかなり長編になりそうなので、また機会があれば書かせて頂きたいと思います。
コーチング研修は1回で身につかず、2回3回と受講する人が多いくらい簡単な勉強ではないので、身につく人、身につかない人もいるかも知れませんが、スタッフは前向きに学んでいます
頑張って身につけば、他店では味わえないご満足と感動をご提供できると思いますので、是非、ZEAL・AFFECTIONのお客様は、あたたかく期待を込めて見守ってあげてくださいね
今日はスタイリスト6名とコーチングの勉強会に参加してきました


我社がコーチングに本格的に取り組み出したのは今年からですが、1つ目の目的はお客様の美や髪に対する悩みや抱えている問題解決のお手伝いをしたいと思ったから


今まで美容室でよく使われていたカウンセリングとは過去を振り返ること。
すなわち、今までの髪の悩みや問題点の確認、過去のスタイルがどうだったから、今日はこうしましょうか?と決める技術。
一方、コーチングとは未来思考型の技術なので、お客様が自分自身が気付いていないが、「こうしたい」「こうなりたい」と思っているスタイルや髪質の未来像を引き出し、解決に至っていく技術です。

勉強会は全6回の6ヶ月コースなので、現在はまだ3回の3ヶ月しか修了していないので、まだまだ未熟なコーチング技術ですが、3ヶ月後にはかなり進歩し、お客様に「何かここの美容室は他店と全く違うな~!」と少しは感じていただけるようになっていると思います


2つ目の目的は、書き始めるとかなり長編になりそうなので、また機会があれば書かせて頂きたいと思います。
コーチング研修は1回で身につかず、2回3回と受講する人が多いくらい簡単な勉強ではないので、身につく人、身につかない人もいるかも知れませんが、スタッフは前向きに学んでいます

頑張って身につけば、他店では味わえないご満足と感動をご提供できると思いますので、是非、ZEAL・AFFECTIONのお客様は、あたたかく期待を込めて見守ってあげてくださいね
