2010年10月26日

木村勝男氏に学ぶ

和歌山 美容室 ZEAL STAGE-Ⅱ HAIR AFECTION 

今日は和歌山経営研究会の例会です。

大阪から逆境に勝る師なし・BS経営・放牧経営

などの著書を書かれている

木村勝男氏に来て頂き学ばせて頂きます。



(以下は中心屋の斉藤社長が教えてくださった事です)

木村氏のイメージは

「何事も決断が早く器が大きい経営者」

なのですが、それだけでなく

特に部下育成の手腕は有名で、

経営感覚を持った社員さんばかりで、

一人当たりの自己資本はなんと2億円

世界のトヨタでさえ一人当たり700万円ですので

その経営手腕はここからも解ります。

もう一つ驚くべき数字が社員数12名の会社ですが

資本金10億円です。

5億円以上は大企業という括りなので、

間違いなく、日本一社員数の少ない大企業です。

そういう会社を日本に2つ、

そして香港にもファイナンス会社を持っていまして、

この会社は毎年、経常利益2億円を稼ぎ、

社員は全員外国人だそうです。


今日は、100名以上の方とご一緒に学ばせて頂きます。

このような環境に身を置けることに感謝です。  

Posted by ZEAL at 13:49学び

2010年09月02日

ありがとうございます

和歌山 美容室 ZEAL STAGE-Ⅱ HAIR AFECTION 

久々のパソコンでの投稿です。

8月は久々の研修アドバイザーに

自社ごと、理美容の会ごと、和歌山経営研究会ごと

が重なり、かなりハードなスケジュールでした。


そんな中、月末の月曜火曜と

経営研究会の全国特別研修に参加してきましたが、

冒頭から

これまでの経営者・幹部の役割

これからの経営者・幹部の役割


についてなど、

基本的に知らなくてはならない事の講義から、

多くの業績の良い社長より企業事例なども発表頂き、

非常に大きな学びと気づきを頂いてきました。





そして、そこで感じたのは

やはり社長・幹部・社員さんが

三位一体で勉強している会社は業績もよく

本当に社員さんを幸せにしているな~という事と、

我社は業界内では高い評価を頂きつつも、

異業種のコア・コンピタンス経営ができている

(コア・コンピタンス=他社が真似のできない優位性)

会社と比較すると我社はまだまだだな~という事。


ここで大事なのは

異業種だから、業種が違うからな~と捉えない事

よく、経営者の言い訳でこの辺りのことを言う人がいるが、

1人で経営していようと何百人、何千人の企業も、

経営の目的は同じであり、

評価の仕方は1人あたりの生産性や利益に換算すると

同じ見え方
になるから。


私は常々売上の大きさで企業レベルは決まらないと

講演させて頂く際などには伝えている。

その理由は1個1万円の物を売る会社と、

家のように1戸何千万もするものを売る会社では

年商の差は出て当たり前であり、

最終的には1人あたりに換算して粗利がどれだけあるか?

また、営業利益、経常利益、内部留保がいくら有るか?

ここが大事だからである。


今回事例発表してくれた企業さんは、

やはりここが特化しており、

その要因はやはり、時間とお金をかけて

社長・幹部・社員さんが勉強
していること。


そして、そのことから

コア・コンピタンス経営を実現したのだな~という事。


私共の理美容業界は、

相変わらず出店ラッシュが続いている。

特に首都圏はこの傾向が終わりかけているのに、

和歌山はスタイリスト時代に経営を学んでいないので

安易に考え、店を出し、結果かなり苦戦している。


しかし、その子達は苦戦していると

自覚できていないのが現実であり、

その理由は、理美容業界という

枠でしか世の中を知らないから



やはり、経営者は自分だけでなく

社員さんの将来を見据え

常に10年後、20年後を考え、

会社の舵取りをして行かなくてはならない。


また、経営者だけでなく

社員さんも自分の将来を見据え

自分の舵取りをして行かなくてはならない。


社員さんの舵の取り方とは、

今いる会社で積極的に経営参画し、

その会社を繁栄させること


そして、経営者と協力し、

コア・コンピタンスを作り上げる事が

大事
である。


会社があれしてくれない、

こうしてくれないなど、

甘えた考えはもうこれからは通用しない


あれしましょう!これしましょう!!

三位一体でお客様の喜びの為

力を合せていかないと、

間違いなく、企業は10年後には電話帳から消えるし、

自分も職を失う。


求める合うより与え合うこと。


そして、お客様・社員さん・会社が

お互いに「ありがとう」と言い合える関係を作ること。


これから勝ち残る企業や人は、

この「ありがとう」をお客様や人からがどれだけ頂けるか


今回の学びを総括しても

やはり、これだけは間違いないですね。


今回もこのように多くの学びと気づきの機会を頂きました。

これも留守中会社を守ってくれている

社員さんのお陰であり、

我社を支持して下さっているお客様のお陰です。

本当にありがとうございます!!!


この恩を返す為にも、

学んだ事を経営に活かせるように

頑張って行きますね!!!
  


Posted by ZEAL at 08:00学び

2010年08月18日

先輩に学ぶ

今日は理美容の定例会議の後、

4時間先輩の前に座らせて頂きました。

この先輩は現在滋賀で10店舗くらい経営されており、

私達の理美容の会の全国の理事長までされた方で、

地方銀行のお得意様優良企業BEST3にまで入っている。


この4時間、企業規模による経営者の仕事

マネージャーなど経営幹部・店長の仕事から始まり、

財務面からの経営計画のお話。


また、経営者の計画とはどのように実行するべきか、

そして、最後は組織論へと展開して行き

すごく多くの事を学ばせて頂きました。


最終、和歌山駅まで送って行きましたが、

この間のお話は、

組織論の基本である思いやりのお話


私もやはり組織は「人」ありきであり、

全国1000名の経営者のTOPを張った方だけに、

うん!と頷く筋の通ったお話であり、

非常に学び多き時間でした。


人生において、

良き師を持つ事。

良き先輩を持つ事
は非常に大事であり、

このように素晴らしい先輩に恵まれた事は、

本当に幸せです。


私の考え方の中には、

「人と人との出会いに偶然は無い」

というのが有りますが、

この先輩との出会いにも偶然は無く、

多分、この事を和歌山で

社員さんに、他の経営者に広げるのが

私の経営者としての使命
だと感じております。


どんな人と出会うか?


ここに実は自分の人生の生き方のヒントは有ります。

そして、

そのことに気づくかどうか?

ここが大事になります。


そして気づく為のキーワードは、

何でこの人と出会ったのだろう?

こう考えると解ってくると思います。


今日もまた自分が何をやってみるべきなのか?

1つ明確になりました。

あとは、実践して検証です♪



  


Posted by ZEAL at 22:25学び

2010年06月11日

7つの選択尺度

今日は事務仕事♪

昔のノートを開いたら、

以前に受けた資質表現教育の内容が載っていた。

これは、良い内容なのでちょこっとブログ載せてみました♪



7つの思考尺度


1 依存的 (人に頼る・人にしてもらう)
   ↓
  自立的 (自分でする・自分がする)

2 他律的 (人にコントロールされる・人が基準)
   ↓
  自律的 (自分でコントロールする・自分で判断する)

3 利己的 (自分だけ・自分にとって)
   ↓
  利他的 (皆にとって・相手にとって)

4 悲観的 (できない・やれない・無理)
   ↓
  楽観的 (やってみないと分からない・やってみよう)

5 感情的 (好きか嫌いか・快か不快か)
   ↓
  論理的 (納得する・納得できない)

6 方法的 (やり方を考える・手順、順番)
   ↓
  目的的 (何のために・何を目標にするか)

7 現象的 (今あること・見える事)
   ↓
  本質的 (何故そうなのか・そうしてしまうのか)


この中で私が1番強いのは

4の楽観的♪

やってみなけりゃ分からない!

この思考ですね♪♪


何事もやったことしか残らない、

やってみて成功すればOK

失敗すれば、その結果から失敗の原因がわかるのでOK!

でも、原因がわかっても同じ過ちをしては駄目ですよね!


この過ちを繰り返す人に多い原因

実は2の他律的な思考と3の利己的な思考!!


もちろん、7つ全て上側の思考が多いのはもちろんですが

色んな人を見てきて感じることは

特にこの2つが強いですね!









   
    


Posted by ZEAL at 15:00学び

2010年05月18日

学びと気づき

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION 

今日は朝早くから溜まっていたVTR学習。

今回は久々に共感する経営者の方が登場しました。


その方とは

物語コーポレーション 社長 

小林佳雄氏





抜粋して共感した部分を抜き出すと

・サラリーマンの時代は終わった、1人1人が経営者の時代。

1人1人が経営者の意識を持たないと生き残れない時代

・人がどう思うかで決めない。空気を読まない。

自分が情報を集め、自分で意思決定する

・成長性 創造性 革新性が大事。

経営に必要な要素

・リーダーが育つ会社にしたい。

集団より個人(経営者)を育てる

・理念型の社員が集まる会社。

仕事の種類ではない、会社の考え、

社長の生き様に共感する社員が集まる求人


とこういった内容である。


また、最後に

国家の時代から、個人の時代

という表現も有ったが、

ここも高度成長期の国家の成長と共に

その波に乗って人の生活が豊かになった時代から、

個人個人の成長により、

豊かさを手に入れる個人の時代への

移行の大切さを説いており、

正にピントドンピシャだと非常に感じました。


私もよく社員さんにこう伝えます。

私達はたまたま美容師です。

そして、生きる目的「幸せになること」であり、

そうなる為の生き方を学ぶのが仕事であり、

他社で働くのとのZEALで働くのとの違いは、

この幸せになることを目的としているか?

そして、この事を目的とする社員さんが回りにどれだけいるか?

ここの違いなのだと言う事。


今回学ばせて頂いた物語コーポレーションさんは

離職率28%と高い外食産業にあり、

離職率はわずか7%


その要因は、やはり理念型の求人による、

理念型の社員の雇用に有るようです。


更に、面接を受けた殆どの大学生は、

就職先の第一希望で会社説明会に

参加していないにも関わらず、

社長の話を聞いた後は、殆ど第一志望に変わっていた。


やはり、経営者は人の心に火を点ける

この力を養う事が何よりも大事であり、

今回の学びからすると、

もっともっと理念の深堀と浸透に頑張らないと駄目だな~

と感じましたね!
  


Posted by ZEAL at 11:11学び

2010年05月13日

学び

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION 

(やっと、PCに向かいブログです。)

5月11日。

北海道から戻り、和歌山経営研究会の例会で

職場での人間関係を強くする!

リーダーのためのコーチングセミナー
を受講しました。


今回の講師の先生は

ソーシャルスキル・プログラム代表

人材活性コンサルタント 吉田 真知子先生。


石川経営研究会で開催した時に、

大変好評だったということで、

今回仲間が和歌山に呼んでくださいました。




私のブログをずっと読んで下さっている方は、

以前にもコーチング勉強してたやん!

と、思うでしょうが、

やはり、学びというのは繰り返しが大事であり、

また、講師により伝え方も違い、

その都度、大きな気付きと学びが有ります。





今回は、第1セッションでは

人間関係とリーダーシップ

現在の社会の中でメンタルダウンを

起こす人が増えているが、

この原因は人間関係が上手く行っていないからであり、


職場の人間関係において

・如何に認め合い、尊重し合っているか

・如何に言いたい事が言えているか

・如何に助け合いができているか

・如何にモチベーションを向上し合っているか


など、メンタルダウンをしない職場は

上記のような職場であるとの説明から入り、


生産性の向上には何が必要なのか?

リーダーとはどのような人か?

リーダーシップとはなにか?


などを解りやすく講義頂き、

その後、第2セッションから

いよいよ本題であるコーチングに入り、

コーチングとはなにか?

コーチングのプロセス

部下育成におけるライフサイクル理論

コーチとは何をする人か?

コーチのための自己理解

コミュニケーションの4つのタイプ


この4つのタイプでは具体的に自己分析し、

自分のタイプは何処に入るのか?

など実際に行なっていきました。

そして、第3セッションでは

コーチングスキルを具体的に学び、

ロープレも行い、更に理解を深め。


最後の第4セッションでは

ビジネスオーナーシップといって

全社員1人1人が主体的に

私が組織を支えたい!!!

こう思える、お互いが信頼し合い、尊重し合える

人間関係に強い組織

を作るところまで本当に解りやすく講義して頂きました。


今回我社からも私を含め3名で参加しましたが、

こうして講義を受けると

まだまだ、自社の組織は弱いな~と気付かされます。


これは私も含め自己理解の不足であり、

また、他者理解の不足


要は、自分はこんなタイプであるが

あの子はこんなタイプ。


だから、あの子の長所をどう活かそう!

とか、

この子にはこういう長所があるからこう活かそう!

また、あの子は自分に無いこの部分を持っているから

ここで自分は助け、あの子にはここを助けてもらおう!!

など、

自分を知り、他者を知り、自分と他人をどう活かせばよいか!

ここが同業他社よりはできているかも知れないが

今回学んだ理想と対比すると

まだまだ伸びる要素が有り、

もっと沢山社員さんを連れてきて、

一緒に再認識できたら良かったな~

と非常に感じました!


今から20年前ならティーチング1本でも

社員教育はできました。

しかし、今は厳しいティーチングの指導方法だけでは

やはりメンタルダウンを起こす日本人が増えています。


これはインターネットなどの普及から情報の氾濫が起こり、

多様化した価値観や考え方を知る機会が増え、

どれが正しいのか?

これが解らなく不安を抱える人が増えたのが原因だと

私などは感じます。


私は中学生の娘もいますが、

友達の話を聞くと、本当に今の荒んだ子供達の心がよく観えてきます。

私の娘いわく、

自分の友達を見ていると

皆、保身的で自分を守るためには平気で人を傷つけたり

納得の行かないことばかりのようです。

(我が娘ながらしっかりしていると思います。)

でも、この原因は

実は大人社会の2重写しであり、

やはり、最後の教育の砦である会社は、

しっかりと人間として何が正しいのか

教育しなければと感じます。


その為の教育技術の一つ

今回学んだコーチングであり、

我々経営者・幹部は

やはり時代の変化に対応しつつ、

新しい技術を学びながら、

将来の日本を背負う「人間の育成」

を頑張らなくてはと感じました。


おっと!

久々のPCブログで長くなりました!!

(また、パパのブログ長い!!と娘に言われそうです・・。)

どうしてもこの類の話になると熱が入ってしまいまして・・・。

では、今回はこの辺りで♪

最後まで読んで頂いた方ありがとうございました。
  


Posted by ZEAL at 07:00学び

2010年02月07日

リーダーになるには



和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL


人生生涯小僧のこころ 塩沼亮潤 氏よりの学び9

※千日回峯行とは一年のうち120日間
1000日なので合計で9年間
雨の日も風の日も嵐の日もどんな事が有っても
一度はじめるとやめられない、
やめる場合は自害しないといけないとされる最も過酷な荒行。
1300年の歴史のなかで2人しか成し遂げた僧侶はいない。


本当に今の自分がこのお陰で有るんだと

自覚した人がリーダーになれる




全く同感です!

自分の人生のリーダーは本来自分。


親やご先祖のお陰で今の自分が存在する事が

本来は原点だと私は考えます。


実はこの事をお陰様と捉えるだけで、

自分は自律(自分を律する)した人生をと考え、

自分の人生のリーダーになれます。

私は今日の日本の繁栄はこの価値観にあると思っています。


それにプラス、今までどれだけの人にお世話になったか

自覚できるとリーダーとしての器が広がります。


自分の人生を幸せにするには

他律(他人に律せられる)ではなく自律した人生です。


人間は自分一人で生きていると思うと弱い生き物。

お陰様と思い、この人にお世話になったから頑張ろう!

と、他人を背負う事で強くなれます。


自律した人生を歩むために、

今までどんな人にどんな世話になったか

「~してくれて、ありがとう。いつも~をありがとう」など書き出すと、

どんなことが有っても頑張ろう!!!

思えますよface01

【22年度新入社員 最終募集のお知らせ】

22年度3月、専門学校卒業予定者

または高校卒業予定者

(美容師アシスタント3年未満の経験者まで可)

の2次募集を受付致します。

【現在内定者数4名。2次募集定員2名】

【特長】我社は技術や接客だけでなく

将来を見越した経営まで学べる

ライフアッププランが有るのが特長です。

これからの時代は技術は一番大事ですが

それだけでは将来の幸せや夢は手に入りません。

是非、我社の

経営理念

地域一番の信頼・人財・業績を目指し、

店舗ビジョン

地域1番の感動店をつくり上げ、

経営ビジョン

お客様・自分・仲間と「共に幸せになる」

に共感頂ける方のお申込お待ちしております。


※また、ブログをご覧頂いた方で

知人友人で美容師を目指したい方がおられましたら

是非ご紹介くださいませ。

申し込み先 TEL 073-452-3922

ZEAL STAGE-Ⅱ 採用担当 峰

 
  


Posted by ZEAL at 14:42学び

2010年02月06日

許す心


和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL


人生生涯小僧のこころ 塩沼亮潤 氏よりの学び8

※千日回峯行とは一年のうち120日間
1000日なので合計で9年間
雨の日も風の日も嵐の日もどんな事が有っても
一度はじめるとやめられない、
やめる場合は自害しないといけないとされる最も過酷な荒行。
1300年の歴史のなかで2人しか成し遂げた僧侶はいない。


人間関係の行

「人に冷たくされたから冷たく返すでは駄目

どんなことが有っても許す心

恨んだりしてはいけない」




私も今から10年ほど前からこの捉え方ができるようになりました。


この捉え方ができるようになり

大きく人生が変わったと言っても過言ではありません。


この捉え方ができると本当に腹が立たなくなります。


その捉え方とは

相手にその態度をとらせているのは自分だと気付くこと。


そう気付くと、相手に牙を向けなくなるというより

相手に牙を向けられなくなったのです。


昔の私は誰にでも牙を向けるタイプで敵が多かったです・・・。


でも、今は仲間が多いですface01


私流に言うと許す心の基本

相手のせいにするのではなく

指を自分に向けることですね。

  


Posted by ZEAL at 11:07学び

2010年02月06日

真理



和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL


人生生涯小僧のこころ 塩沼亮潤 氏よりの学び7

※千日回峯行とは一年のうち120日間
1000日なので合計で9年間
雨の日も風の日も嵐の日もどんな事が有っても
一度はじめるとやめられない、
やめる場合は自害しないといけないとされる最も過酷な荒行。
1300年の歴史のなかで2人しか成し遂げた僧侶はいない。


真理を知らずして近づかないのは良いが

知ってしまうと近づこうとしなくてはならない。




真理とは何か?

私も少し仏教を学んでいるので

この話の中の真理の意味が解ったのですが、

真理とは一つしかない理(ことわり)。

すなわち、一つであり二つは無い、

よってまるという事で

「正」しいという字になります。


人は「解ってはいるけど・・・」とか

やはり自分の都合で物事を良い様に解釈し

行動・態度・生き方決めていますが、

本当はこれが正しいと解ってしまうと

苦痛でもやらないといけないという事です。


それが、人生は修行である意味なのでしょうね。


これは、しみじみと感じます・・・。


  


Posted by ZEAL at 09:01学び

2010年02月06日

人を批判してはいけない



和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL


人生生涯小僧のこころ 塩沼亮潤 氏よりの学び6

※千日回峯行とは一年のうち120日間
1000日なので合計で9年間
雨の日も風の日も嵐の日もどんな事が有っても
一度はじめるとやめられない、
やめる場合は自害しないといけないとされる最も過酷な荒行。
1300年の歴史のなかで2人しか成し遂げた僧侶はいない。



知識を得ても人を批判してはいけない

得たものを全て捨てた所に本物がある




塩沼さんはこの行を始める前に師匠に

「行を得ても行を捨てろ」と言われたらしい。

この解釈から出たのが上記の言葉であるが


(私の解釈ですが)

得たものとは

塩沼さんのした修行は

この世でたった2人しかなしえなかった行であり、

本来偉大な事であり、人に崇め奉られて当然であり、

普通の人なら簡単な言い方をすると

偉そうになって当然。


しかし、修行最後の日を迎え

999日目と1000日目を終え、

阿闍梨というすごい位は頂いたが

昨日と変わりの無い

自分に気付いたらしい。


そして、ここからが本来の修行であると。


そして、悟ったというか

自分で決めたのが

生涯小僧の心

を忘れないということ。


大きな事を成しても

成す前の小僧のように

更に求める気持ちと

まだまだという謙虚な気持ち。


私達経営者や経営幹部は

特に学ぶべき姿勢ですね。





  


Posted by ZEAL at 07:10学び

2010年02月05日

使わないことは・・


和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL


人生生涯小僧のこころ 塩沼亮潤 氏よりの学び5

※千日回峯行とは一年のうち120日間
1000日なので合計で9年間
雨の日も風の日も嵐の日もどんな事が有っても
一度はじめるとやめられない、
やめる場合は自害しないといけないとされる最も過酷な荒行。
1300年の歴史のなかで2人しか成し遂げた僧侶はいない。



色々な知識を得ても使わないことは罪である。



これは非常に共感できます。


よく経営者の方でもセミナーなどに参加し、

多くの知識を持っている方がいますが、

一向に変化しない方がいます。


これは知識を活用しないから。


知識を得るためには

お金も時間もかけています。


また、実践すれば自分も家族や社員さんも

幸せに近づく事も解っています。


そう、良くなる事が解っていながら使わないのは

正に罪
ですね。


命は有限です。

でも年数に差があれど1日24時間は同じように与えられています。


赤ちゃんですら、

自己保存の欲求のもとに

お腹が空けば泣き、

一生懸命生きようとしています。


何億分の1の確立で自分がこの世に誕生させて頂き、

また、父や母の犠牲のもとに今生かされているのだから、

自分自身が幸せになろうとしない事が、

最大の罪だとも私は感じますねface01


  


Posted by ZEAL at 19:24学び

2010年02月04日

暗い世界と光の世界



和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL


人生生涯小僧のこころ 塩沼亮潤 氏よりの学び4

※千日回峯行とは一年のうち120日間
1000日なので合計で9年間
雨の日も風の日も嵐の日もどんな事が有っても
一度はじめるとやめられない、
やめる場合は自害しないといけないとされる最も過酷な荒行。
1300年の歴史のなかで2人しか成し遂げた僧侶はいない。



お釈迦さまいわく

世の中には4つの人がいる

暗い世界→暗い世界

暗い世界→光の世界

光の世界→暗い世界

光の世界→光の世界

自分の人生は如何様にも生きることができる

自分自身の心で。



ここで言う

暗い世界は不幸

光の世界は幸せ


と考えると解る。


私流に更に定義すると

暗い世界は不安

光の世界は安心


となる。


ただ私は思うのは

本気で光の世界を願わないとそうはならないという事


光の世界から暗い世界に行く人は

光の世界にいることに気付いていない人。


塩沼さんは修行の中で

米粒1つ食べれることに感謝できたらしい。


無いものを求めるより

有る事を数える事
が大事ですねface01
  


Posted by ZEAL at 22:30学び

2010年02月04日

心の持ち方一つ



和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL


人生生涯小僧のこころ 塩沼亮潤 氏よりの学び3

※千日回峯行とは一年のうち120日間
1000日なので合計で9年間
雨の日も風の日も嵐の日もどんな事が有っても
一度はじめるとやめられない、
やめる場合は自害しないといけないとされる最も過酷な荒行。
1300年の歴史のなかで2人しか成し遂げた僧侶はいない。


心の持ち方で

人は幸せにも不幸にもなる

心の持ち方一つ

辛いことが有っても辛抱すれば必ず良くなってくる




我社でも「ZEAL行動規範」の中に

前向き・肯定的思考・使命感・行動力

というのが有るが、

これは幸せになる為の方法が

書かれていると言っても過言ではないと思っている。


私など楽天家なので

「苦しいことはずっと続かない」

と苦しい直面に出くわした時には自分に言い聞かせている。


また、究極は

「誰も命まではとらない」

と、かなりの困難に出くわした場合自分に言い聞かせる。


私の場合、この魔法のフレーズで大体心の持ち方は前向きになり、

大体の苦しい直面は乗り越えてこれた。


心の持ち方一つ


その通りですねface01







  


Posted by ZEAL at 21:17学び

2010年02月04日

後悔の無い人生


和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL


人生生涯小僧のこころ 塩沼亮潤 氏よりの学び2

※千日回峯行とは一年のうち120日間
1000日なので合計で9年間
雨の日も風の日も嵐の日もどんな事が有っても
一度はじめるとやめられない、
やめる場合は自害しないといけないとされる最も過酷な荒行。
1300年の歴史のなかで2人しか成し遂げた僧侶はいない。



如何に生きるかより、

如何に生きたかを念頭において生きる。



今、どう生きようと考えるより

自分が死を迎える前に人生を振り返り

後悔の無い人生をおくるには?

と考えて生き方を定めることが大事であるという事でしょうね。


私もよく自分に言い聞かせるために

スタッフに言いますが

若い時はええ!

でも、その若さは何時までも続かない。

美容師として売れる時間帯は短い。

特に男性美容師は45才が賞味期限。

だから、経営者になる為の勉強もしなくてはならないのだよ!と。


後悔の無い人生とは

自分にとってどんな人生なのか?



ここを考える所から本来の生き方が定まる。


参考までに、一度遺書を書くと明確になりますよ。(経験談)
  


Posted by ZEAL at 20:00学び

2009年12月25日

小欲知足

今日学んだ新しい仏教熟語


小欲知足


欲を少なくして満足を知ることこそ幸せに生きられる第一歩という意味。


無い事を嘆くより、有る事を喜ぶ。


確かにこの概念を持てると、一見不幸に感じる事も幸せに感じとれるようになり、悲観的な自分を感じることは無くなりますね。


やはり幸せ不幸を決めているのは全て自分ですねo(^-^)o
  

Posted by ZEAL at 20:47学び

2009年11月25日

褒めて認める時代

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL

2日間の学び 


人材育成は、褒めて認める時代。



現在の若者は心が折れやすい。

よって、現在は叱ると直ぐに

すねたり、ふくれたり、落込んだり、

挙句の果てには仕事も辞めたりする。


私なりの分析では、

この原因は、自分のためだけに生きているから


親への感謝。

先祖への感謝。

家族への感謝。

職場の仲間への感謝。

お客様への感謝。



この感謝を持って、

誰かのためにという念いが無いのが、

簡単に心が折れる原因である。


だから、職場に入って来た新人は先ず褒めて認めて育てる。

そして、褒めて認めて育てながら、

感謝の念いを教育しないと、

この先、良き日本の未来は無いでしょうね。

  


Posted by ZEAL at 10:28学び

2009年11月24日

愛情が無い人は駄目

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL

2日間の学び 


社長で社員に対する愛情が無い人は駄目。

その愛情が表れているのが

会社の内部留保(会社の預金)です。




我社も目指している目標は、

自己資本比率40%

最終は無借金経営であるが、

第一段階の目標はここ!

この理由は、

潰れない会社にするため。


失業させ、路頭に迷わせない為には

内部留保が必要なのです。  


Posted by ZEAL at 13:27学び

2009年11月24日

ありがとう

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL

2日間の学び 


ありがとうは

何でも肯定的に捉える力



左腕が骨折したなら、

利き腕の右腕でなくてありがとう。


利き腕が骨折しても

両腕でなくてありがとうと、

捉えられるかということですね。  


Posted by ZEAL at 12:26学び

2009年11月23日

目的9割 目標1割

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL

2日間の学び 


目的9割 目標1割


これは、経営においての重要度の割合です。


多くの方が陥りやすいのが

目標を追いかけること。


目的とは会社の理念であり、

目標はただ、目的に近づいているかを計る

1つの目安に過ぎないのです。


人の人生も同じで、

何の為に生きるのか?

自分の人生をどのようにしたいのか?


そこに向かうために設定するのが目標です。


このような時代だからこそ目的を追わないといけないですね。  

Posted by ZEAL at 13:30学び

2009年11月22日

転ばぬ先の杖

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL

2日間の学び 


転ばぬ先の杖

経営においてはこれが大事です。




これは、リスクヘッジ

つまり、景気の二番底が来ると言われている今の時間帯に

万が一、景気の二番底が来ても会社が倒れない準備

そう、を用意しておくように言う意味です。




  

Posted by ZEAL at 20:49学び