2009年10月29日
人は二度死ぬ
和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL
ほめ達さんからの学び15

人は2度死ぬ
1回目は、自分の体がなくなった時。
2回目は、自分の事を覚えてくれている人が
全く無くなってしまった時。
歴史上の人物で、
名前が残っている人は、
まだ死んでいないという事ですね。
私もよく社員さんに言いますが
ZEALの考え方を100年継承しよう!
100年は会社を続けよう!!
それが、世の中を良くする事だから!!!
と伝えます。
商売の繁栄を1に考えるのは下の下。
それは、最後の最後に出てくる結果にすぎないのだから。
だから、大事なのは、
多くの人と幸せになろうという価値観を持った
社員さんをどれだけ世の中に輩出する事だ!!!
この価値観を広めれば結果皆が繁栄し、
我社も繁栄させていただけるにすぎない!
と社員さんには伝えています。
私の夢は私自身がこの世から消えても
この考え方が100年生き続けてくれること。
私の2回目の死のビジョンですね
ほめ達さんからの学び15

人は2度死ぬ
1回目は、自分の体がなくなった時。
2回目は、自分の事を覚えてくれている人が
全く無くなってしまった時。
歴史上の人物で、
名前が残っている人は、
まだ死んでいないという事ですね。
私もよく社員さんに言いますが
ZEALの考え方を100年継承しよう!
100年は会社を続けよう!!
それが、世の中を良くする事だから!!!
と伝えます。
商売の繁栄を1に考えるのは下の下。
それは、最後の最後に出てくる結果にすぎないのだから。
だから、大事なのは、
多くの人と幸せになろうという価値観を持った
社員さんをどれだけ世の中に輩出する事だ!!!
この価値観を広めれば結果皆が繁栄し、
我社も繁栄させていただけるにすぎない!
と社員さんには伝えています。
私の夢は私自身がこの世から消えても
この考え方が100年生き続けてくれること。
私の2回目の死のビジョンですね

Posted by ZEAL at 18:45
│学び