2009年04月22日

NLP

昨日のセミナーに参加頂いた中に、元和歌山放送のアナウンサーの方がおられました。

この方はNLPというコミュニケーション心理学を学ばれておられるそうで、おもに企業さんの研修を担当しているそうです。

私も心理学とコーチングを少しかじっていたのでNLPについては聞いた事がある言葉でしたが、その方とお話してびっくりしたのは「人の話し方や声のトーンで今までどのような人生を歩んできたのかが解ります」とのことik_20

私達、経営者はやはり社員さんの人生を預かる以上、その子の将来の幸せの為にも、その子の過去に何があったのか?その子の本来の存在価値の発揮を妨げているものは何か?を関わりながら何年かかけて心の重石を見つけ、取り除いて行けるようにサポートし、より良い人生を歩めるようにていくのですが、この方は話し方声のトーンで解るとお聞きし、非常に興味がわきましたik_08

私もまだまだ、勉強が足りない!!!

そう感じさせて頂いた出会いでしたface01

※NLPとは
NLPとは、Neuro Linguistic Programming(神経言語プログラミング)の略です。
1970年代に、アメリカのリチャード・バンドラーとジョン・グリンダーが心理学と言語学をもとに体系化した人間のコミュニケーションに関する新しい学問。

NLP創始者リチャード・バンドラー博士

NLP



同じカテゴリー(学び)の記事画像
木村勝男氏に学ぶ
ありがとうございます
7つの選択尺度
学びと気づき
学び
リーダーになるには
同じカテゴリー(学び)の記事
 木村勝男氏に学ぶ (2010-10-26 13:49)
 ありがとうございます (2010-09-02 08:00)
 先輩に学ぶ (2010-08-18 22:25)
 7つの選択尺度 (2010-06-11 15:00)
 学びと気づき (2010-05-18 11:11)
 学び (2010-05-13 07:00)

Posted by ZEAL at 19:54 │学び