2010年05月13日

今日のランチ

今日のランチは


ジョイフルのランチメニュー


ペッパーハンバーグ&白身魚フライ


です♪


これで399円!!!


めっちゃ安です♪♪♪
  

Posted by ZEAL at 13:24

2010年05月13日

今日のブレックファースト

今日のブレックファーストは


セブンイレブンの焼きたて直送便


新発売 ハムカツサンド です♪


ちょうど良い量です(v^-゜)
  

Posted by ZEAL at 09:06

2010年05月13日

学び

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION 

(やっと、PCに向かいブログです。)

5月11日。

北海道から戻り、和歌山経営研究会の例会で

職場での人間関係を強くする!

リーダーのためのコーチングセミナー
を受講しました。


今回の講師の先生は

ソーシャルスキル・プログラム代表

人材活性コンサルタント 吉田 真知子先生。


石川経営研究会で開催した時に、

大変好評だったということで、

今回仲間が和歌山に呼んでくださいました。




私のブログをずっと読んで下さっている方は、

以前にもコーチング勉強してたやん!

と、思うでしょうが、

やはり、学びというのは繰り返しが大事であり、

また、講師により伝え方も違い、

その都度、大きな気付きと学びが有ります。





今回は、第1セッションでは

人間関係とリーダーシップ

現在の社会の中でメンタルダウンを

起こす人が増えているが、

この原因は人間関係が上手く行っていないからであり、


職場の人間関係において

・如何に認め合い、尊重し合っているか

・如何に言いたい事が言えているか

・如何に助け合いができているか

・如何にモチベーションを向上し合っているか


など、メンタルダウンをしない職場は

上記のような職場であるとの説明から入り、


生産性の向上には何が必要なのか?

リーダーとはどのような人か?

リーダーシップとはなにか?


などを解りやすく講義頂き、

その後、第2セッションから

いよいよ本題であるコーチングに入り、

コーチングとはなにか?

コーチングのプロセス

部下育成におけるライフサイクル理論

コーチとは何をする人か?

コーチのための自己理解

コミュニケーションの4つのタイプ


この4つのタイプでは具体的に自己分析し、

自分のタイプは何処に入るのか?

など実際に行なっていきました。

そして、第3セッションでは

コーチングスキルを具体的に学び、

ロープレも行い、更に理解を深め。


最後の第4セッションでは

ビジネスオーナーシップといって

全社員1人1人が主体的に

私が組織を支えたい!!!

こう思える、お互いが信頼し合い、尊重し合える

人間関係に強い組織

を作るところまで本当に解りやすく講義して頂きました。


今回我社からも私を含め3名で参加しましたが、

こうして講義を受けると

まだまだ、自社の組織は弱いな~と気付かされます。


これは私も含め自己理解の不足であり、

また、他者理解の不足


要は、自分はこんなタイプであるが

あの子はこんなタイプ。


だから、あの子の長所をどう活かそう!

とか、

この子にはこういう長所があるからこう活かそう!

また、あの子は自分に無いこの部分を持っているから

ここで自分は助け、あの子にはここを助けてもらおう!!

など、

自分を知り、他者を知り、自分と他人をどう活かせばよいか!

ここが同業他社よりはできているかも知れないが

今回学んだ理想と対比すると

まだまだ伸びる要素が有り、

もっと沢山社員さんを連れてきて、

一緒に再認識できたら良かったな~

と非常に感じました!


今から20年前ならティーチング1本でも

社員教育はできました。

しかし、今は厳しいティーチングの指導方法だけでは

やはりメンタルダウンを起こす日本人が増えています。


これはインターネットなどの普及から情報の氾濫が起こり、

多様化した価値観や考え方を知る機会が増え、

どれが正しいのか?

これが解らなく不安を抱える人が増えたのが原因だと

私などは感じます。


私は中学生の娘もいますが、

友達の話を聞くと、本当に今の荒んだ子供達の心がよく観えてきます。

私の娘いわく、

自分の友達を見ていると

皆、保身的で自分を守るためには平気で人を傷つけたり

納得の行かないことばかりのようです。

(我が娘ながらしっかりしていると思います。)

でも、この原因は

実は大人社会の2重写しであり、

やはり、最後の教育の砦である会社は、

しっかりと人間として何が正しいのか

教育しなければと感じます。


その為の教育技術の一つ

今回学んだコーチングであり、

我々経営者・幹部は

やはり時代の変化に対応しつつ、

新しい技術を学びながら、

将来の日本を背負う「人間の育成」

を頑張らなくてはと感じました。


おっと!

久々のPCブログで長くなりました!!

(また、パパのブログ長い!!と娘に言われそうです・・。)

どうしてもこの類の話になると熱が入ってしまいまして・・・。

では、今回はこの辺りで♪

最後まで読んで頂いた方ありがとうございました。
  


Posted by ZEAL at 07:00学び

2010年05月13日

今日のスイーツ

今日のスイーツは、


セブンイレブンの極上ロール♪


ローソンのプレミアムロールの対抗商品なのかと思いますが、


やはり、先行のローソンのプレミアムロールの方が、


イメージ的にも美味しく感じますね(o^〜^o)


やはり、商売の基本は市場に先に商品イメージを植え付ける事!


今回のセブンイレブンの極上ロールは生クリームに加え、ケ−キの部分にこだわりを持たせていますが、


私の分析では、生クリームを食べたい層に受けたのがプレミアムロールであり、


ケ−キ部分に力を入れるのは逆ではと感じました!(あくまでも私の所感です)


堂島ロールもそうですが、やはりロールケ−キの決め手は生クリームの美味しさ♪♪


ここは大事ですね♪
  

Posted by ZEAL at 00:37今日のスイーツ