2010年05月24日

優しく・あたたかく・おもてなし2

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION 

熊本で感じたことその2

優しく・あたたかく・おもてなし2

熊本の人は

優しく、あたたかく、おもてなしの心に満ちている。

次のエピソードは熊本城での出来事。


私は熊本キャッスルホテルでの会長会議が終わり、

次の全国大会の会場の市民ホールに向かう際に、

「少し時間も有るし、丁度方向的にも良いから

お城の中を抜けて行こう」


と事務局長と話し、そうなった。


そして、向かったお城。

和歌山城と同じ感覚で門に向かうと、

なんと、敷地内に入るだけで500円料金がかかった。

「え!お城の中を拝観しなくても500円かかるの?

向こうの門まで通り抜けるだけやねんけど・・・。」


の問いに、

「申し訳ありません。

そうなんですよ~、以前はそうではなかったのですが・・。

ですから、市民ホールに行くならその川沿いを真っ直ぐ行くと

着きますので、そちらの方が良いですよ」


と親切に道まで教えてくださった。


「でも私達はお城の中に入らなくても良いので、

とりあえず天守閣だけでも観たいから良いですよ。」


と言い、500円支払った。


しかし、ここまでなら普通の対応だが、その後

「何時まで熊本におられますか?」

「明日までです」

「時間が無くて通り抜けるだけなんですよね?

それなら、入場券を明日の日付にしておきます。

これで、明日もこの入場券で入れますので

明日またお時間が有れば来て下さい。

明日は私はあちらの門にいますので、

言ってくれても結構ですので」


と、こんな感じで対応してくれた。


私はこの対応にまたまた感動した!


こちらの都合で拝観しない。

でも、その理由は時間が無いから

それならばとの、この気遣いに


熊本の人は本当に良い人ばかりだ!



同じカテゴリー(雑感)の記事画像
2年間ありがとうございました
皆、ありがとう♪
仕事を楽しむ
皆ありがとうね
懐かしい出来事
喜びをありがとう
同じカテゴリー(雑感)の記事
 2年間ありがとうございました (2011-12-20 02:14)
 皆、ありがとう♪ (2011-07-27 03:06)
 仕事を楽しむ (2010-11-14 16:07)
 感謝です (2010-10-08 17:51)
 皆ありがとうね (2010-09-27 23:06)
 口で言うより後姿 (2010-09-11 07:27)

Posted by ZEAL at 16:25 │雑感