2009年12月24日

変化しなきゃな~

和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL

昨日は沖縄の仲間が参加してくれた定例会議でした。

この仲間は、丁度1年くらい前には毎月のように沖縄に行っていたので

常に顔をあわせていたのですが、沖縄での私のセミナーが終えて以来

ゆっくり話す機会も無く、すごく気になっていたので

久々にゆっくり話もできてすごく嬉しかったです♪

変化しなきゃな~


この仲間は今度私達の理美容の会の沖縄の会長になります。

やはり、会長となると多くの会員の会社や社員さんを守る責任があり、

特に以前のように景気の良い時間帯の会長ではなく、

どの業種も業績を落としているように

美容業界もかなり業績が悪化しているだけに

かなり、腹をくくっての立候補だったと思います。


しかし、普通では考えにくいかも知れませんが、

通常なら自分の会社の事を真剣に経営していれば

業績は上がるように思いますが、

実は他人の為に頑張っていることが

会社の業績を上げてしまう
パターンも有ります。


このことを詳しく解説すると非常に長編になるのでやめますが、

簡単に書くと、

組織を大きく育てるパターンの経営者

何時まで経っても一定の大きさ以上に会社が大きくならない経営者

この2つのパターンの経営者が有るのですが、

実は前者の組織を大きく育てられるパターンの経営者が

他人の為に頑張ると業績が上がるパターンになります。


実は私とこの沖縄の仲間は非常に似ています。


共通点は、

元々技術バリバリのチャンピオンで何事も一生懸命になりやすい。

社員さんが可愛いから父親のような視点で関わってしまう。

仲間の事ばかり心配してしまう。



さて、このパターンはどちらの経営者でしょうか?


今日最後に関西空港に送る際に

「会長になると言う事はこういう課題があると思うよ」

と仲間に伝えた。


しかし、それは同時に自分自身に言った言葉である。


大好きな仲間がどう変わって行くか私も見つつ、

自分も負けないように同じ方向に変化できるように

頑張らないとと感じた1日でした。



同じカテゴリー(雑感)の記事画像
2年間ありがとうございました
皆、ありがとう♪
仕事を楽しむ
皆ありがとうね
懐かしい出来事
喜びをありがとう
同じカテゴリー(雑感)の記事
 2年間ありがとうございました (2011-12-20 02:14)
 皆、ありがとう♪ (2011-07-27 03:06)
 仕事を楽しむ (2010-11-14 16:07)
 感謝です (2010-10-08 17:51)
 皆ありがとうね (2010-09-27 23:06)
 口で言うより後姿 (2010-09-11 07:27)

Posted by ZEAL at 07:30 │雑感