2009年12月02日
人間関係
和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL
昨日は19時から異業種の会の会議でした。

昨日の会議も会議自体はスムーズに進行されたのですが、
その後、会員同士のコミュニケーションの相違から、
口論が始まり、結果最終は24時過ぎ。
しかし、ここには大きな気付きと学びの場が有り、
非常に価値ある時間を過ごさせて頂きました。
このコミュニケーションの相違により人間関係が崩れる
というのは何処から起こるのか?
この理由は簡単!
お互いに自分の主張が正しいと言うところから。
では、どのようにすれば人間関係が上手く行くのか?
それは、相手を思いやる気持ち。
簡単に書くと、
表面的な言葉や態度の裏に、
相手のどのような感情や解って欲しい出来事や事柄が隠れているのかを
読み取ってあげること。
そして、その事について聞いてあげる事がまず大事。
そうすることで、自分の感情や解って欲しい出来事や事柄も
相手も初めて受入れてくれるのです。
昨日の出来事も
お互いがお互いの為を思って、
「このままじゃあ、あなたアカンやん!」
と言うのが、根本に有ってのぶつかり合いだったのですが、
ただ、その伝え方や表現の仕方に問題が有っただけで、
最後は、やはり経営者の方達なので自分の問題を反省し、
和解する事ができた。
でも、このような事も、やはり人間的な深さが無いと、
最後まで他者責任の元に喧嘩別れになるのが一般的であろう。
私はこの会においてはまだまだ新米であるが、
先輩達に、素晴らしい気付きと学びの場を頂いた
そんな一幕だったと同時に、
色んな表面的な付き合いの会ではなく、
本音をぶつけ合える人間力のある会に
参加できたこと、仲間を持てた事を嬉しく感じましたね。
昨日は19時から異業種の会の会議でした。

昨日の会議も会議自体はスムーズに進行されたのですが、
その後、会員同士のコミュニケーションの相違から、
口論が始まり、結果最終は24時過ぎ。
しかし、ここには大きな気付きと学びの場が有り、
非常に価値ある時間を過ごさせて頂きました。
このコミュニケーションの相違により人間関係が崩れる
というのは何処から起こるのか?
この理由は簡単!
お互いに自分の主張が正しいと言うところから。
では、どのようにすれば人間関係が上手く行くのか?
それは、相手を思いやる気持ち。
簡単に書くと、
表面的な言葉や態度の裏に、
相手のどのような感情や解って欲しい出来事や事柄が隠れているのかを
読み取ってあげること。
そして、その事について聞いてあげる事がまず大事。
そうすることで、自分の感情や解って欲しい出来事や事柄も
相手も初めて受入れてくれるのです。
昨日の出来事も
お互いがお互いの為を思って、
「このままじゃあ、あなたアカンやん!」
と言うのが、根本に有ってのぶつかり合いだったのですが、
ただ、その伝え方や表現の仕方に問題が有っただけで、
最後は、やはり経営者の方達なので自分の問題を反省し、
和解する事ができた。
でも、このような事も、やはり人間的な深さが無いと、
最後まで他者責任の元に喧嘩別れになるのが一般的であろう。
私はこの会においてはまだまだ新米であるが、
先輩達に、素晴らしい気付きと学びの場を頂いた
そんな一幕だったと同時に、
色んな表面的な付き合いの会ではなく、
本音をぶつけ合える人間力のある会に
参加できたこと、仲間を持てた事を嬉しく感じましたね。
Posted by ZEAL at 04:15
│雑感