2009年09月29日
幻を見たような
和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL
昨日は東京の町並みを見ながら道中感じた事が有った。
それは、すごいビルが建ち並び、
様々な大手企業の名前も見えるが、
この中で、最終勝ち残る商売とはどれだろうか?
と言う事。
そして、最終私の行き着いた結論は
「さん」の付く職業の方。
そう、お百姓さんと、漁師と猟師さん、お医者さんである。
その理由は、命の継続に関わる仕事ということ。
私達の商売はこの「さん」の前に「屋」が付く。
昔でいう、散髪屋さん、パーマ屋さん。
また、飲食関係でも居酒屋さん、洋食屋さん、
ラーメン屋さん、うどん屋さんなど、
原材料を第二加工する職種は「屋」が付いている。
そして、その次にできたのが
有限会社や株式会社。
立ち並ぶビルを見ながら、
最終的には
実はこれは全て、もっと便利にを
追い求めて出来上がった世界であり、
幻の世界のようにすら感じてきた。
昨日は、下記の写真のようなすごいポルシェも

なぜか、私がビルの踊り場で休憩していたら
真下に登場した。
これも、また原点は人間の足であり
幻の世界の象徴だな~とその時の感じた。
最終的に、屋の付く商売以降の会社まで
何らかの理由で消えてしまうと
ここ東京も一面田んぼになるのかな?
なんか、そんな変な思いに耽った
今回の東京出張の道中でした。
昨日は東京の町並みを見ながら道中感じた事が有った。
それは、すごいビルが建ち並び、
様々な大手企業の名前も見えるが、
この中で、最終勝ち残る商売とはどれだろうか?
と言う事。
そして、最終私の行き着いた結論は
「さん」の付く職業の方。
そう、お百姓さんと、漁師と猟師さん、お医者さんである。
その理由は、命の継続に関わる仕事ということ。
私達の商売はこの「さん」の前に「屋」が付く。
昔でいう、散髪屋さん、パーマ屋さん。
また、飲食関係でも居酒屋さん、洋食屋さん、
ラーメン屋さん、うどん屋さんなど、
原材料を第二加工する職種は「屋」が付いている。
そして、その次にできたのが
有限会社や株式会社。
立ち並ぶビルを見ながら、
最終的には
実はこれは全て、もっと便利にを
追い求めて出来上がった世界であり、
幻の世界のようにすら感じてきた。
昨日は、下記の写真のようなすごいポルシェも

なぜか、私がビルの踊り場で休憩していたら
真下に登場した。
これも、また原点は人間の足であり
幻の世界の象徴だな~とその時の感じた。
最終的に、屋の付く商売以降の会社まで
何らかの理由で消えてしまうと
ここ東京も一面田んぼになるのかな?
なんか、そんな変な思いに耽った
今回の東京出張の道中でした。
Posted by ZEAL at 17:00
│雑感