2009年06月03日
経済事情で・・・
和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL
今日は大阪の会議でした。
途中に投稿しましたが、今回私達の経営する
アーデントビューティーカレッジ
が、現在の親御さんの経済事情により美容師を目指したいが
諦める高校生が急増している事態を捉え
この度、学費を少し下げ支援に乗り出すことになりました。

私達の学園は美容室の経営者が集まり、作った学校なので
卒業後は即戦力の美容師としてサロンで活躍できる人材の育成に
力を入れており、昼間には学校に通いながら、夕方と土曜日曜日には
サロンで仕事をし、そこで頂いたお給料で充分学費が払える
アーデントビューティーカレッジ独自の
デュアルシステムを完備しています。
昨年度の卒業生の国家試験合格率も100%と実績も出し
最近は非常にデュアルシステムに対するお問い合わせが増えています。
もし、美容師になりたいが経済的な問題で
諦めようと考えている方がおりましたら
是非、一度アーデントビューティーカレッジにお問い合わせしてください。
なんか、学校の宣伝のようになりましたが、
才能の有る子、可能性のある子
が経済的な問題で埋もれてしまうのは経営者として非常に残念です。
もし、周りにそのような子供さんがおられましたらお声をかけてあげてくださいませ。
今日は大阪の会議でした。
途中に投稿しましたが、今回私達の経営する
アーデントビューティーカレッジ
が、現在の親御さんの経済事情により美容師を目指したいが
諦める高校生が急増している事態を捉え
この度、学費を少し下げ支援に乗り出すことになりました。

私達の学園は美容室の経営者が集まり、作った学校なので
卒業後は即戦力の美容師としてサロンで活躍できる人材の育成に
力を入れており、昼間には学校に通いながら、夕方と土曜日曜日には
サロンで仕事をし、そこで頂いたお給料で充分学費が払える
アーデントビューティーカレッジ独自の
デュアルシステムを完備しています。
昨年度の卒業生の国家試験合格率も100%と実績も出し
最近は非常にデュアルシステムに対するお問い合わせが増えています。
もし、美容師になりたいが経済的な問題で
諦めようと考えている方がおりましたら
是非、一度アーデントビューティーカレッジにお問い合わせしてください。
なんか、学校の宣伝のようになりましたが、
才能の有る子、可能性のある子
が経済的な問題で埋もれてしまうのは経営者として非常に残念です。
もし、周りにそのような子供さんがおられましたらお声をかけてあげてくださいませ。
2009年06月03日
2009年06月03日
2009年06月03日
2009年06月03日
不景気の中

今日の会議で、私達が仲間と経営している美容学校から説明が有った。
やはり不景気の中、家庭の事情で美容師になりたくても学校に行けない子が増えているらしい。
そんな子供達の為に、今回我校では関西で1番安い学費を設定し、若者が夢を実現するサポートをする事が決まったo(^-^)o
非常に良い事である♪♪
2009年06月03日
不思議なことを起こすには
和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL
言葉が行動を支配する

成功者の共通点は
人に自分も他人も喜べる夢を語る人が多い
言葉が行動を支配するのだから
夢を語る人は夢を実現しようと行動する
今現在、夢が持てない人がいたら最初は人の夢の真似でもいい
とにかく、言葉で発することが大事
そうすると、不思議なことが起こり始めますよ
言葉が行動を支配する

成功者の共通点は
人に自分も他人も喜べる夢を語る人が多い
言葉が行動を支配するのだから
夢を語る人は夢を実現しようと行動する
今現在、夢が持てない人がいたら最初は人の夢の真似でもいい
とにかく、言葉で発することが大事
そうすると、不思議なことが起こり始めますよ

2009年06月03日
苦労と我慢

そして電車の中は勉強タイム♪
今日も愛読書の中に下記のような事が書かれていました。
苦労や我慢こそが人間的魅力のダムになる
苦労は人間を成長させる最高の学習である
確かに、すごい人だなぁ〜と思う方の講演などを聞くと苦労と我慢の時間帯を過ごした方がほとんどですね。
2009年06月03日
人生マイナス無し
和歌山 美容室 ZEAL AFFECTION PAL
人生においてマイナス体験は無い

コーチングで肯定的理解を学んだ
その内容とは
どんなマイナスな体験も全て今に活きているということ
例えば、私なら小学校・中学校・高校のとき勉強が苦手
特に小学校の頃は、授業中先生にあてられると答えられず赤面
宿題は解らないからできない
よって翌日は先生に叱られ、同じ班の皆には呆れられる
勉強に関して非常に劣等感を持っていた
また、親類は優秀ないとこが多かったので
叔父叔母にも、馬鹿にされていたのを感じていた
しかし、この体験から
「人間は社会に出てからが勝負じゃ!!」
という気持ちが芽生え、就職してからは
「負けるもんか!!!」
と、必死で仕事の勉強をした。
その結果、技術では和歌山で誰も成し得なかったコンテスト3連覇
経営においても何処の社員さんにも負けないくらい
素晴らしい社員さんに恵まれた
これは、勉強ができた奴等に何時か勝ってやる!!!
という劣等感が生み出した負けん気のおかげである。
現在、どん底だ~と落込んでいる人も、悲観することは無い
谷深ければ山高し
苦しい体験の間に力を付けているのだから
人生においてマイナス体験は無い

コーチングで肯定的理解を学んだ
その内容とは
どんなマイナスな体験も全て今に活きているということ
例えば、私なら小学校・中学校・高校のとき勉強が苦手
特に小学校の頃は、授業中先生にあてられると答えられず赤面
宿題は解らないからできない
よって翌日は先生に叱られ、同じ班の皆には呆れられる
勉強に関して非常に劣等感を持っていた
また、親類は優秀ないとこが多かったので
叔父叔母にも、馬鹿にされていたのを感じていた
しかし、この体験から
「人間は社会に出てからが勝負じゃ!!」
という気持ちが芽生え、就職してからは
「負けるもんか!!!」
と、必死で仕事の勉強をした。
その結果、技術では和歌山で誰も成し得なかったコンテスト3連覇

経営においても何処の社員さんにも負けないくらい
素晴らしい社員さんに恵まれた

これは、勉強ができた奴等に何時か勝ってやる!!!
という劣等感が生み出した負けん気のおかげである。
現在、どん底だ~と落込んでいる人も、悲観することは無い
谷深ければ山高し
苦しい体験の間に力を付けているのだから
