2011年08月24日
ノコギリ理論

昨晩は、田辺市にて和歌山経営研究会の総会・例会。
先輩経営者の方に、創業の精神について講演頂き、
沢山の学びを頂きました。
その中で、その先輩が語ったノコギリ理論。
自分の人生経験から、人生は山あり谷あり、
ノコギリの刃のギザギザのようなものであり、
このギザギザが小さいと、小さな木しか切れ無いが、
ギザギザが大きいと、大木も切れる!
だから、山あり谷ありは良い事であると語ってくれた。
確かに、大きな成功を収めた方は、
大きな失敗や苦労をされている。
私は、まだ大きな成功も、大きな失敗もしていないが、
この要因は、それ程大きな挑戦をしていないからかな?
昨晩は、そんな事を感じつつ、
もっと、自分に挑戦しないとアカンな〜と感じましたねd(^_^o)
Posted by ZEAL at 08:42