2015年03月24日
和歌山経営研究会 3月例会


今日は和歌山経営研究会の3月例会でした♪
今回は、本体から松岡講師をお招きして、
業績を上げられる人財の育て方
がテーマ(^-^)
松岡講師は、講師になる以前の、かなり昔から知っておりましたが、
講師デビューして、今日初めて講義を受けさせて頂いた感想は、
力強く、心に届く、本当に素晴らしい講義と講師ぶりで、
人は学ぶ事で大きく成長するのだと、つくづく感じました!
松岡講師、素晴らしい講義を有難うございましたm(__)m
また、その中で私も企業事例として自社の発表させて頂きましたが、
目的、戦略(やり方)、結果と、3点で深く全て伝えたいタイプの私は、
簡単に短い時間でレクチャーするのが苦手で、
今回も時間に追われ、早口になってしまい、
自分的には少し納得のいかないレクチャーになってしまいました(>_<)
聞いて頂いた皆さん、申し訳ありませんでしたm(__)m
でも、最後の質疑応答の際には、1番伝えたかった部分に対し、
初参加のオブザーバーの方が質問下さり、
何とか伝わっている事を確認し、ホッとさせて頂きました(o^^o)
さあ、これで今月ラストから2番目の山は終わりました。
明日からの、今期、今月ラストの山に向かって、
今から準備して、少しでも早く寝ますd(^_^o)
Posted by ZEAL at
23:39