2010年10月22日
注意! search.settings v1.2.3
昨日、子供に貸していたパソコンが
ウイルスに感染していた事が判明!取りあえず、
あわてて無料ウイルススキャンし、
体験版ウイルススキャンソフトをダウンロードしたら、
今度は search.settings v1.2.3 という
何やらまたまたややこしいファイルがインストールされて
毎回、何か起動させる度に、
下記のような画面が必ず3回登場してきました・・・。

最終下記の方のお陰で直りましたが、
http://gingerbake.exblog.jp/14103190/
本当に大変な目に遭いました・・・。
皆さんも、無料ウイルススキャンソフトにはご注意を!!
ウイルスに感染していた事が判明!取りあえず、
あわてて無料ウイルススキャンし、
体験版ウイルススキャンソフトをダウンロードしたら、
今度は search.settings v1.2.3 という
何やらまたまたややこしいファイルがインストールされて
毎回、何か起動させる度に、
下記のような画面が必ず3回登場してきました・・・。

最終下記の方のお陰で直りましたが、
http://gingerbake.exblog.jp/14103190/
本当に大変な目に遭いました・・・。
皆さんも、無料ウイルススキャンソフトにはご注意を!!
2010年10月21日
各部会議

関西、2府4県から部長が集まり、
毎月、討議や審議を真剣にやっています。
私も、今日も元気にがんばります♪
Posted by ZEAL at
16:01
2010年10月21日
特急サザン

何時もの通り、みさき公園から特急サザンに乗る段取で来たのですが、
ここで、またまた携帯からiPhoneに変わったためにトラブル発生
何時もは、携帯のブックマークから、簡単にログイン、
パスワードを入れて瞬時に予約できていたのが、
携帯サイトが開けないので、通常のサイト探しから再スタート!
かなり、手こずってしまいました。
なんとか、間に合って買えましたが、少し焦りましたね♪
Posted by ZEAL at
12:04
2010年10月20日
2010年10月19日
津本陽VS坂倉徹

その教材として、理念と経営と言う本を使うのですが、
今月の巻頭対談は、なんと和歌山が生んだ、
作家の津本陽さんと、
日本でも脳科学で有名な、
和歌山県立医大理事長の板倉徹さん♪
この様な、経営雑誌に和歌山の偉い方が
揃って掲載される事は、初めてだったので、
記事を読んでいて非常に誇らしく感じ、嬉しくなりました♪♪
多分、参加するメンバーも同じように感じたのではないかな(*^^*)
今晩の勉強会が楽しみです♪
Posted by ZEAL at
17:44
2010年10月18日
モンスターハンター3rd 予約

何処に行っても、キャンセル待ちか、二次予約しかダメだった、
モンスターハンター3rdが、予約できました
しかも、発売日前日の16時に引き渡しOK♪
探せば有るものですね(^∇^)
Posted by ZEAL at
18:08
2010年10月18日
iPhoneアプリ

その理由は、アプリの使い方が解ってきたから(^_^)☆
私にiPhoneを勧めてくれた部長が言った
オリジナル携帯電話が作れると言う意味も解りました♪
今更ですが本当にiPhoneは楽しいですねp(^_^)q
Posted by ZEAL at
15:40
2010年10月17日
河西公園

とわ君は、これが初の公園デビュー♪
沢山のワンちゃんと出会い、楽しく遊んでいました。
家族との公園も久々だったので、私も楽しかったですo(^▽^)o
Posted by ZEAL at
16:49
2010年10月17日
ユニクロ

気のせいか、以前の日曜日よりレジが今日は空いていたように感じました。
これは、夏場は単価が安く買う品数も多く、
冬場は単価が高く買う品数が少ないからかな?
iPhoneから送信
Posted by ZEAL at
13:51
2010年10月17日
リニューアル

ブログをリニューアルしました。
これで画面の表示も早くなり快適になりました♪
どうやら、ブログ表紙の師匠おかっちの言う通り、
ブログパーツが原因だったみたいです
ブログパーツが減って少しさみしいですが、しばらく我慢します♪
2010年10月16日
2010年10月16日
嬉しかった出来事
和歌山 美容室 ZEAL STAGE-Ⅱ HAIR AFECTION
今日は事務仕事です。
ほっと一息、最近の嬉しかった出来事を♪
一昨日我社の顧問である水城会計事務所所長の
水城先生に会議に入ってもらい、
幹部に経営指導を行なって頂いたのですが、
その話は、税理士さんがよく指導する財務的な結果の話ではなく、
ZEALの強み「感性」が今失われているよ!
という原因のお話でした。

私はこの話をしてくれている間、
ずっと聴かせて頂いていたのですが、
嬉しかったのは、パートナーである顧問の先生が、
私を理解し、我社の長所を理解してくれていた事。
幹部はこの話でかなり現状の問題課題にかなり気づきを頂いたようです。
(水城先生ありがとうございました♪)
そして、この事でもう1つ嬉しかったのは、
この話を聞き、幹部がピンときてくれた事。
実は管理職に必要なのは
このピンとくる感性!
これが無いと実際経営幹部と言われる人の上に立つ事はできません。
ZEALと言う会社は理論や理屈ではなく
感性を柱に創業した会社。
しかし、人は自分を利口に見せようとする時、
理論や理性に走ります。
でも、人間は感性の生き物。
感性を柱に理性を活用するか?
理性を柱に感性を活用するか?
ここで人生や企業経営においての発想や創造性が変わります。
けっして自分を他人に対して利口に見せる必要など無いのです。
自分らしく、自分の長所を活かす事が大事なのです。
それが、自己実現への唯一の道ですからね
今日は事務仕事です。
ほっと一息、最近の嬉しかった出来事を♪
一昨日我社の顧問である水城会計事務所所長の
水城先生に会議に入ってもらい、
幹部に経営指導を行なって頂いたのですが、
その話は、税理士さんがよく指導する財務的な結果の話ではなく、
ZEALの強み「感性」が今失われているよ!
という原因のお話でした。

私はこの話をしてくれている間、
ずっと聴かせて頂いていたのですが、
嬉しかったのは、パートナーである顧問の先生が、
私を理解し、我社の長所を理解してくれていた事。
幹部はこの話でかなり現状の問題課題にかなり気づきを頂いたようです。
(水城先生ありがとうございました♪)
そして、この事でもう1つ嬉しかったのは、
この話を聞き、幹部がピンときてくれた事。
実は管理職に必要なのは
このピンとくる感性!
これが無いと実際経営幹部と言われる人の上に立つ事はできません。
ZEALと言う会社は理論や理屈ではなく
感性を柱に創業した会社。
しかし、人は自分を利口に見せようとする時、
理論や理性に走ります。
でも、人間は感性の生き物。
感性を柱に理性を活用するか?
理性を柱に感性を活用するか?
ここで人生や企業経営においての発想や創造性が変わります。
けっして自分を他人に対して利口に見せる必要など無いのです。
自分らしく、自分の長所を活かす事が大事なのです。
それが、自己実現への唯一の道ですからね

2010年10月15日
これがそうかな?

晩御飯のおかずを買いに行きました。
そして、何にしようかスーパーの中を探索。
そして、毎回スーパーに来たら、必ずチェックする、
何処も売り切れで買えないと言う噂の商品のもとへ!
そしたら、これが正解なのか間違いなのか定かではありませんが、
有りました
桃屋から発売されている食べるら〜油(o^^o)
今まで売り切れということで、違うメーカーの食べるら〜油を試してきました。
しかり、やはり本物を食べていなかったので、比較は出来ませんでした。
そして、今日初めて比較した感想は、
大差はないが、油の酸化の差が味の差になっているな〜と、言う感じ…。
しかし、満足できたのは、やっぱり桃屋の食べるら〜油が買えたことですねp(^_^)q
Posted by ZEAL at
21:49
2010年10月15日
TA研修最終日

最終日のテ〜マは、他人に縛られて生きてきた今の自分を知り、
この先の人生を自分の意思で自律的に生きる為の再出発!
そう、幸せに生きる為の決意をすることでした。
今回は二回コースでしたか、スタッフは真剣に学んでくれました。
本当にありがとうね♪
Posted by ZEAL at
20:05
2010年10月15日
2010年10月14日
理念と戦略研修

我社の理念は、地域一番の信頼、人財、業績。
その理念を実現する為の経営資源の活用の仕方が戦略であり、
それを意思決定するのが幹部なので、今日はその研修を受けて頂きましたか。
今日も真剣に学んでくれました。
本当にありがとうね♪
Posted by ZEAL at
21:12
2010年10月14日
2010年10月13日
2010年10月13日
異業種合同定例会議

やはら、何時もと違い会員さんは楽しそうです♪
さあ、後半戦も楽しみます♪
Posted by ZEAL at
15:29